第5回富士クラフト村‘くり・ま~’

銀ちゃん

2010年04月18日 21:36



今回初参加の手づくりパン‘麦香’(むぎか)の小林さんです!

普段はパン作りを教えているとの事で流石!パン生地に味があり美味しかったです!

次回は別の種類のパンを買います!楽しみです!




こちらも初参加の写真左側の布製品の作品が‘いちご工房’さんです。

左側の毛糸の編み物の作品が‘あはは工房’さんです。

お二方とも富士市内に作品を卸しているショップがある実力者です!


こちらは、クラフト村の重鎮のお2人‘布花 はな*はな’の永田さんと 

`reborn'の中山さんが行う、ブリザードフラワーアレンジメントです。

(写真は皆さん、お客様です。)お子さんから大人まで、いつも大人気です!

今回の題材は母の日でカーネーションでした!

毎月お題が変わります。毎月来ても飽きませんよ!!!





こちらも毎月大人気!!!‘ONODERA工房’さんのガラス彫刻です。

小型のサンドブラストを持ち込んで500円でガラス彫刻体験が出来ます!!!

これはスグレ物で、石でもステンレスでも彫刻できちゃうんです。こちらもお子さんに大人気

ですが、手伝っているお父さん、お母さんが真剣になってしまう楽しさです。

今、FAIRY HORNとのコラボ作品が出来ないか、思案中です。






おなじみ‘アトリエhiro’のヒロさんの小技が冴える、作品群です。素晴らしいですよ!!!

すごくカワイイものが多く、お子さんから、大人まで大人気です!

とてもhiroさんが作ったとは思えません(激笑・・・大汗・・・)










こちらも初参加の‘Pallets’さんのフェルト小物です。

不思議な事に、フェルト素材を尖った棒でツクツク突くと自然に形になっていきます。

我が奥さんも夢中で突いて(しかも指まで3回突いて血までだしながら・・・)

出来上がった作品が・・・じゃじゃぁ~ん
ハル君でした~!!!

今回は5回目にして課題が残りました。次回はこの課題を乗り越えたいですね。。。

関連記事