大人の都合?・・・

銀ちゃん

2011年04月10日 22:32



昨日の娘のテニス・・・結局PM1:40頃より大雨+風+霧の中

強行されました。。。なぜ?予備日がありながら強行されるのか?

選手のみならず、見学&応援に来ていた親御さん達100%全員が

疑問でした。。。しかし強行・・・・・予備日って何?いらない?

大雨が強風で横から叩きつけられる中、霧でロクに前も見れない・・・

みんな、同じ条件という考えもあります。事実そうです。

しかし、テニスのテクニックの中ではボールに回転をかけるのが得意な

選手がいます。しかし雨の中ではガットが濡れ、ボールも濡れて

いつもと同じ様に打つとアウトになってしまいラケットが振り切れない

選手が何人もいます。ようは、得手不得手があり、通常晴れていたり

室内で試合するのとは違い明らかに公平・公正な試合は出来ません。

ウチの娘は回転する打ち方ではないのですが、まったくいつもの練習の

成果を発揮できずに終わってしまい泣き崩れる選手が多発しました。

それはそうでしょう。大人の都合では、いつもの試合でしょうが

彼女たちにとっては、高校生活最後のインターハイ・ダブルスなんです。

つまり高校野球の甲子園のキップを掴む為のような大事な試合なんです。

それを、悪天候の中でも、都合が悪いから・・・やっちゃいます!みたいな・・・


彼女たちの今まで何年間も積み重ねてきた努力を目の当たりにしてきた

親たちは、ハッキリいって怒っています。

彼女たちが、どれほど苦労を積み重ねてきたか・・・親は見ています。知っています。


でも、彼女達は、ひとしきり泣いて次のシングルス戦に気持ちを切り替えねば

なりません。。。それこそ積み重ねてきた精神力の見せ所です。



あんな、‘偉そうなだけ’の中身の無い大人に負けちゃいけません!

あんな、大人を見て「あんな風にならない!」と強く心に刻みましょう!


テニス部!!!みんな頑張れ!!!



関連記事