護身用にどぅ???
ブルース・リー まさに伝説の男です。。。
リーの象徴だったのがヌンチャクです。
ボクらが中学生の頃は、おもちゃ屋さんでヌンチャクが買えました(本物です。笑)
ヌンチャクについて語りだすと またかなり長~~~く話したくなるのでヤメます(汗)
最近の世の中、危険な事がイッパイです。
安心して生活できるようになりたいものですが・・・
イザっ!!! という時に役立つようにと FAIRY HORNが
満を持してお送りする・・・
ステンレス製ヌンチャク!!!!!
このヌンチャクを持っていればイザッという時、安心!!!・・・・・・・かも???
サイズはいたってコンパクト。。。
常に携帯に常備できます!!! これを見ただけで暴漢も逃げ出すかも???
ただし・・・子供達にも言い聞かせていることがあるので話しておきます。
‘何かのトラブルに巻き込まれそうになった時の心得’
1. とにかく逃げなさい。何も恥ずかしいことはない。逃げるが勝ち。
2. 逃げられなかったら謝りなさい。多少理不尽な事でも謝って済む様なら謝りなさい。
3. 逃げられない。謝ってもダメな時。自分、家族、友人、恋人の身に危険が生じたら・・・
しかたありません。 刀を鞘から抜きましょう。 ただし鞘から抜いた刀が錆び付いていたら
役に立ちません。 つねに刀は磨いておきましょう。
そして鍛えぬいた身体はそっと鞘に納めておきなさい。
だから日頃の鍛錬が必要なのです。
関連記事