2011年08月16日
八ヶ岳の冒険 vol1
昨日、お盆休み最終日は 八ヶ岳まで涼みに行って来ました!!!
朝6時出発だぞ!!! と前日言っていたにもかかわらず・・・・・
我が女性陣。。。どう考えても その時間に起床しても間に合わんだろう・・・
と思われる時間に起床し・・・しかも長い準備時間・・・・・時間はゆっくり過ぎてゆく・・・
だけど いいんです!!! 女性は なんだかんだ時間がかかるんです!!!
文句なんかありません!!! 息子と2人でジッと待ちます。。。(怖いからネ・・・
)
で、たった40分程過ぎたところで出発~!!! (なんの問題もありません!!!
)
意外に道はスムーズにスイスイ進み2時間30分で最初の目的地 八ヶ岳高原大橋へ
ハッキリ言って迷いながらでしたが、迷うのも旅のおもしろさの一つです。
最近ではナビが発達して まず迷わないんですが今回は急に決めたのでナビを使用しないで
行きました。

橋の上で 家族写真~!

高けぇ~。 高所恐怖症のワタクシはヤバイです。

続いては超有名な 清泉寮へ
そこで 清泉寮といえば・・・・・日本一といわれるソフトクリーム!!!

写真撮る前に食っちまった・・・・・・・
やっぱり ここのソフトクリームは別格ですね。 ウマイ!!!

下の芝生広場でハル君のお散歩~。
この時の気温は午前10時で24℃でした。(やっぱり涼しい。)
八ヶ岳高原の冒険は、まだまだ続きます。。。
朝6時出発だぞ!!! と前日言っていたにもかかわらず・・・・・
我が女性陣。。。どう考えても その時間に起床しても間に合わんだろう・・・
と思われる時間に起床し・・・しかも長い準備時間・・・・・時間はゆっくり過ぎてゆく・・・
だけど いいんです!!! 女性は なんだかんだ時間がかかるんです!!!
文句なんかありません!!! 息子と2人でジッと待ちます。。。(怖いからネ・・・

で、たった40分程過ぎたところで出発~!!! (なんの問題もありません!!!

意外に道はスムーズにスイスイ進み2時間30分で最初の目的地 八ヶ岳高原大橋へ
ハッキリ言って迷いながらでしたが、迷うのも旅のおもしろさの一つです。
最近ではナビが発達して まず迷わないんですが今回は急に決めたのでナビを使用しないで
行きました。
橋の上で 家族写真~!
高けぇ~。 高所恐怖症のワタクシはヤバイです。
続いては超有名な 清泉寮へ
そこで 清泉寮といえば・・・・・日本一といわれるソフトクリーム!!!
写真撮る前に食っちまった・・・・・・・

やっぱり ここのソフトクリームは別格ですね。 ウマイ!!!
下の芝生広場でハル君のお散歩~。
この時の気温は午前10時で24℃でした。(やっぱり涼しい。)
八ヶ岳高原の冒険は、まだまだ続きます。。。
Posted by 銀ちゃん at 20:44│Comments(4)
│生活
この記事へのコメント
清里方面は涼しそうでいいですね^^
ソフトクリームの食べかけがナイスです(笑)
vol2も期待してます!
ソフトクリームの食べかけがナイスです(笑)
vol2も期待してます!
Posted by ペンキ屋やまちゃん
at 2011年08月16日 21:42

ペンキ屋やまちゃん
涼しい+ハル君が遊べる+2〜3時間以内で行ける。の3つのキーワードで八ヶ岳にしました。^^
ソフトクリームは気付いた時には全員同じように食べちゃってて・・・(笑)
vol2に期待はしないでね!
涼しい+ハル君が遊べる+2〜3時間以内で行ける。の3つのキーワードで八ヶ岳にしました。^^
ソフトクリームは気付いた時には全員同じように食べちゃってて・・・(笑)
vol2に期待はしないでね!
Posted by 銀ちゃん at 2011年08月17日 05:28
ナビなしの旅いいですね~
その時の勘で運転最高です
我が家のナビは古くて
鹿児島では海の上を走ってました
その時の勘で運転最高です
我が家のナビは古くて
鹿児島では海の上を走ってました
Posted by てるのぼるぼ
at 2011年08月17日 20:40

てるのぼるぼサン
ナビなしの旅は味があって良いのですがね・・・
あちこち行くのに清里駅前を6回も通りまして・・・子供に「デジャブかぁ?」とまで言われちまいました。
鹿児島で海の上はキツいですねぇ〜。
ナビなしの旅は味があって良いのですがね・・・
あちこち行くのに清里駅前を6回も通りまして・・・子供に「デジャブかぁ?」とまで言われちまいました。
鹿児島で海の上はキツいですねぇ〜。
Posted by 銀ちゃん at 2011年08月17日 21:14